尾車部屋大阪場所宿舎(大阪府堺市北区、元大関琴風の尾車親方が昭和62年3月23日付で5人の弟子を連れて佐渡ヶ嶽部屋から独立)の朝稽古見学に行って来ました。
①嘉風関(よしかぜ)でございます。
②豪風関(たけかぜ)でございます。
尾車部屋大阪場所宿舎(大阪府堺市北区、元大関琴風の尾車親方が昭和62年3月23日付で5人の弟子を連れて佐渡ヶ嶽部屋から独立)の朝稽古見学に行って来ました。
①嘉風関(よしかぜ)でございます。
②豪風関(たけかぜ)でございます。
午後6時開演
リーガロイヤルホテル3階「ロイヤルホール」にて
力士とファン交歓会出席力士は
横綱 白鵬 翔 (宮城野部屋)
横綱 日馬富士 公平(伊勢ヶ濱部屋)
横綱 鶴竜 力三郎 (井筒部屋)
大関 稀勢の里 寛 (田子ノ浦部屋)
大関 琴奨菊 和弘 (佐渡ヶ嶽部屋)
大関 豪栄道 豪太郎(境川部屋、大阪府寝屋川市出身春場所は御当地場所)
以上豪華メンバー6名でございました。
第二部では山内恵介さんの歌謡ステージなど盛りだくさんな内容でございました。
①②倉敷美観地区で記念撮影でございます。
③おざきやさんの鯛ちくわ(160円)と酒の茶碗屋店主角栄。
④瀬戸内庵さんのかきせんべい(120円)とわたくし田中角栄。
⑤橘香堂倉敷美観地区店さんで名物むらすずめとホットコーヒーでございます。
体験工房ジャンボむらすゞめ(むらすずめ)(お一人様1000円税込白玉だんご付)作りをして来ました。
①お玉で生地をすくいます。
②③お玉を使って生地を丸く大きくのばしていきます。
④へらを使って裏返します。
⑤特大むらすゞめ(むらすずめ)は餡子と白玉入りでございます。
ラ・メール・プラール(フランスの世界遺産モンサンミッシェルにありふわふわのスフレオムレツが世界的に有名なレストランらしい)イオンモール岡山店さん(日本国内はイオンモール岡山店さんと東京丸の内店と横浜みなとみらい店さんのみ)に行って来ました。
①写真は本日のアミューズでございます。
ランチコースC(1850円でパンかフライドポテト付)をオーダーしました。
②伝統の”ふわふわ”オムレツ(ランチCコースはプティサイズ)でございます。
③本日のお魚料理でございます。
④酒の茶碗屋店主”田中角栄”でございます。