S&Bとろけるクリームシチュー8皿分(ごはんとよくあう、じっくり煮込んだ5種の野菜の旨み)で田中角栄シチュー初挑戦でございます。
①博物館 明治村内食道楽のカフェさんでスイーツ盛り合わせ550円と牛タンフランク400円、アイスコーヒー300円でございます。
②博物館 明治村を走っている京都市電と記念撮影(NHK連続テレビ小説 ごちそうさんのロケ地みたいです)
③帰りの名神高速 尾張一宮PA(パーキングエリア)で味噌カツ定食(840円)を頂きました。
④博物館 明治村のチケットです。
博物館 明治村、是非どうぞ♪♪
国宝 犬山城から約30分で博物館 明治村(大人一名1600円)に行って来ました。
①帝国ホテル中央玄関(東京都千代田区)
②聖ザビエル天主堂(京都市中京区)
③呉服座(くれはざ・大阪府池田市・重要文化財)
④森鴎外・夏目漱石住宅(東京都文京区)
⑤金沢監獄中央看守所・監房(石川県金沢市)
犬山城駐車場から犬山城チケット販売所へ向かう途中の三光稲荷神社に行って来ました。
社務所で100円を払い受付をすると、ローソクとザルが渡されます、ザルにお金入れて洗うと何倍にもなって返ってくるという銭洗池を体験して来ました。
午前9時に自宅を出発、名神高速道路黒丸パーキングエリアでソフトクリーム(写真①、280円でした)を頂きました。
②国宝 犬山城(現存12天守・別名白帝城)に12時10分頃到着しました。
③犬山城下本町通りの旧磯部家住宅(登録有形文化財・入館料無料)を見学。
④同じく犬山城下本町通り香味茶寮 壽俵屋 犬山井上邸(じゅひょうや)さんで壽俵屋ごはん(鮭の西京焼定職、ご飯お替り自由で1280円)でランチでございます。