酒の茶碗屋店主が日々の生活を気ままにつづった日記帳。
骨折り餃子 貴月 宝塚店さんの一口餃子でございます、大好き!
ツイート
車で約1時間の兵庫県豊岡市の卵かけごはん 但熊さんで卵かけごはん定食(本日2回目の昼食・350円・卵は食べ放題みたいです)とオムレツ(250円)をいただきました。
昼食は竹田城跡からすぐの但馬牛焼肉 竹田屋さんで竹田屋定食(1575円)の焼肉定食でございます。
次に車で10分の海鮮せんべい 但馬さんで無料コーヒーをいただきながら、いかげその唐あげと海鮮せんべい唐辛子味を購入。
車で第一駐車場まで行き、歩いて約20分~30分で頂上までのぼりました。 さすが天空の城、見晴らし最高です!
日本のマチュピチュ・天空の城・虎臥城、などと呼ばれる但馬和田山 竹田城跡に行って来ました。
専務(高校時代の愛称はヨルらしいです)は高校の同級生(アッコちゃんとテルミさん)とお食事会でございます。
写真は本文とは関係ありません。
ホットコーヒーとホットケーキでございます。
伊丹まちなかバルのチケットが残ったのであとバルで中華料理「開華亭」さんに行って来ました。
さざえのつぼ焼きでございます。
秋祭りには毎年会長(78歳のヨシエさん)が赤飯を炊いてくれます。 今年は栗入赤飯でございます。